. 一日目



土方歳三資料館主催の「歳三 会津への旅」に参加してきましたのでレポートします!

<行った場所一覧>
簗瀬橋
下河原門跡
南館堀跡
南館門跡付近
地蔵堀跡
英巌寺跡
土方さんが足を怪我したあたりの道
松ヶ峰門跡付近の土塁
佐野口木戸跡
光琳寺
六道の辻
報恩寺
三ノ筋
二ノ筋
一ノ筋
宇都宮城跡
二荒山神社


★お昼のお弁当
新幹線の中で食べました。宇都宮すぐついちゃうので食べきれなかった。














★隊のカード
隊分けのカードが配られて、私は四番隊でした。














新幹線を降りてようやく宇都宮に到着。 宿泊ホテルに荷物を置いて、歩いて史跡を観光します。
ボイスレコーダーを借りられて、横田淳さんの説明もよく聞こえます。

★簗瀬橋
慶応4年4月19日の宇都宮城攻撃の際、新撰組はここから下河原門に進軍しました。 土方は退却してきた兵士を斬り捨て、「逃げ出すものはこうだ」といって味方を鼓舞したそうです。 のちに土方はこの兵士を丁重に葬るよう、幼馴染みの土方勇太郎に頼みました。















★下河原門跡
宇都宮城の戦いがあった当時、激戦区となった場所。















★南館堀跡















★南館門跡付近
実際の場所はわからないそうですが、このあたりだそうです。















★英巌寺跡に向かう道
江戸時代と変わらぬ地形がのこっています。















★地蔵堀跡















★英巌寺跡
英巌寺跡入口














戸田忠恕の墓














戸田忠友の墓
幕末期の藩主はこの人です。














その他の戸田家の墓





























★土方さんが足を怪我したあたりの道















★松ヶ峰門跡付近の土塁














特別に上からも土塁を見せていただきました!上から見るとより土塁っぽい!















★佐野口木戸跡















★光琳寺
光琳寺入口














光琳寺山門














光琳寺本堂














官軍の墓














官軍の墓の隣の歌碑














桑名藩士の墓















★官軍が六道の辻に向かって攻めてきた方面















★六道の辻











































★報恩寺
報恩寺入口














報恩寺山門
当時からあるものだそうです。














報恩寺本堂














薩摩藩戦死者の墓














戦死烈士之墓














中村半次郎の灯篭














中村半次郎の文字














戸田三男の墓
六道の辻の石碑をつくった人。














宇都宮での戦闘で死亡した宇都宮藩士(上田、高宮)の墓














官軍七首級之墓















★三ノ筋















★二ノ筋















★一ノ筋















★宇都宮城跡
宇都宮城跡














宇都宮城展示










































宇都宮城跡石碑














清水門跡
本丸の入口でした。





























★二荒山神社
























































御朱印















★夕食会(餃子を食べる会)





























































































































































































*Back