. 五日目



2/25(水)ウィーン→リンツ→ザルツブルク

ホテルの朝食。これでウィーンのホテルも最後です。朝食ルームの担当の人たちとってもいい人ばっかりでした。












ホテルの最寄りのSwedenplatzの駅です。ここからU1とU3でウィーン西駅まで行きます。












ウィーン西駅に着きました。10:14発のRJ60に乗ります。切符は自販機で自分で買おうとしたんですが、駅員が自販機で代わりに買ってくれました。Salzburgまで切符を買い、Linzで途中下車して観光する予定です。












RJが来ました。RJは、オーストリアの新幹線みたいなものです。二等ではエコノミーに乗れます。オーストリアの素晴らしいところは、特急料金がないところです。












RJの内部はこんなかんじです。椅子は座り心地いいです。












Linzにつきました。オーストリア第三の都市なので、もっと都会かと思ったんですが、意外とそうでもなかったです。そして、観光客が私たちしかいなくてめっちゃ目立ちました。
まずはお昼なので、カフェにリンツァートルテを食べに行きます。この道は、Herrenstrasseです。オリジナルのリンツァートルテを作ったカフェ・コンディトライ・イェントラクがあります。












リンツァートルテです。リンツァートルテを焼くお料理教室もやってたみたいですよ。












新大聖堂です。オーストリアの中ではウィーンのシュテファン寺院に次ぐ二番目の高さで、134mあります。












新大聖堂の内部です。ステンドグラスがたくさんあってきれいです。












州庁舎に来ました。ここはかつてリンツ大学として利用されていたそうです。












州庁舎の中庭にある、ケプラーの泉です。ケプラーはリンツ大学で、惑星の軌道が楕円であることを発表した人です。












中央広場の三位一体記念柱です。1704年のトルコ軍襲撃や、12年の大火災とペストの流行が終わったのを記念して、1723年に作られました。












Stadtpfarrkircheです。旧市庁舎を探してたんですけど、間違えて入りました。てか、教会ありすぎて何が何だかわかりません。












Stadtpfarrkircheの内部です。












やっと旧市庁舎に辿り着きました。旧市庁舎は、17世紀後半に建てられたバロック教会です。












内部は結構豪華です。スタッコ飾りや彫像、大理石の柱などがあります。












リンツ・シティ・エクスプレスという観光用バスが中央広場から出ているので乗りました。地球の歩き方では、冬はやってないと書いてあったのですがやってました。車内放送は英語がありましたが、例のごとくよくわかりませんでした。












車内から撮った写真です。モーツァルトが滞在した家だそうです。モーツァルトの住んでた家って、ウィーンにもザルツブルクにもあるので、モーツァルト引越ししすぎ!!と思いました。それに、オーストリアはお土産とかでもモーツァルトプッシュが激しかったです。












遠くのほうに、ペストリンクベルク巡礼教会が見えます。登山鉄道で観光できるみたいです。












Hofgasseという坂道をのぼって、リンツ城博物館に向かいます。正直この坂道はきついです!!












リンツ城博物館です。城…?という感じでした。内部はオーバーエスターライヒ州の発掘品などが展示されているそうです。












ここからの眺めは高台なのでとてもよいです。ドナウ川がきれいに見えます。












リンツで買ったお土産です。
右のキーホルダーは、中央広場のお土産やさんでかいました。ヘタリアで話題になってたノーカンガルーのやつです。 ほんとに売ってて感動したので買っちゃいました。
左のは、リンツ中央駅の本屋で買った、ドイツ語版鋼一巻です。












リンツ観光を終え、RJでザルツブルク中央駅へ。でも、なんかバス調べていったのよくわかんなくて、バスでHofwirtまで行きたかったんだけどミラベル広場までしか行けませんでした。しょうがないのでそこからは歩いたのですが、距離的にはそんなに遠くなくてもスーツケースが重い&石畳で死ぬかと思いました。
しかも、新市街のほうはレストランが少なくて、すごい探してやっと夕ご飯にありつけました。Rinderschnitzelを食べました。


















*Back